2022.05.06
令和4年5月6日
関係者各位
社会福祉法人 信濃川令終会
理事長 小野澤 豊
新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)
日頃より当法人の事業運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
5月5日に報告致しました、ショートステイ岡南におけるご利用者の新型コロナウイルス感染症発生の件につきまして、下記のとおり感染対応が収束いたしましたことをご報告させていただきます。
記
○5月5日(木)
・長岡保健所の指示にて、接触のあったご利用者3名及び職員10名に対し、PCR検査を行い全員の陰性を確認。
5月5日(木)以降、新たな陽性者は発生しておりません。
ご利用者及びご家族の皆様並びに関係者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
ご利用者ならびに職員の健康と安全に配慮するとともに、感染防止対策を徹底して参りますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、本件に係る情報の取り扱いについては、個人情報保護の観点及び個人に対する誹謗中傷等に繋がりませんように、ご配慮を重ねてお願い申し上げます。
2022.05.05
令和4年5月5日
関係者各位
社会福祉法人 信濃川令終会
理事長 小野澤 豊
新型コロナウイルス感染症の発生について
日頃より当法人の事業運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、ショートステイ岡南において、利用者1名の新型コロナウイルス感染症の発生が確認されましたので下記のとおり報告します。
記
○5月2日(月)
・ショートステイ利用のため施設迎えにて入所する。発熱及び感冒症状なし。
○5月3日(火)
・容態急変にて救急外来を受診し、そのまま入院となる。
○5月4日(水)
・入院時のPCR検査で、新型コロナウイルス陽性が確認されたとの報告を受ける。
新潟県が示す濃厚接触者の定義に基づき調査を行った結果、濃厚接触者はおりませんでしたが、保健所の指示により接触のあった職員及びショートステイ利用者はPCR検査を実施しております。また、その他の職員については自主的に抗原検査を実施し、陰性を確認しております。
以上
ご利用者・ご家族の皆様には大変ご心配をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
今後も、ご利用者ならびに職員の健康と安全に配慮するとともに、感染防止対策を徹底して参りますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、本件に係る情報の取り扱いについては、個人情報保護の観点及び個人に対する誹謗中傷等に繋がりませんように、ご配慮を重ねてお願い申し上げます。
2022.04.22
前回に引き続き、施設フォトギャラリーをお届けします。
コミュ二ケーションあふれる時間を大切に
いつもの若いスタッフとの会話も弾みます
元気の源、定期的な運動は欠かしません
今日のレクは昭和の画像当てかな、見たことあるものです
ゲームで楽しみながら体を動かします
バランス感覚が難しいけど楽しそうです
新潟県長岡市の自然の中で
安らぎのある毎日を
社会福祉法人 信濃川令終会 岡南の郷
〒940-1132 新潟県長岡市渡沢町字早田53番地
TEL : 0258-23-7511 / FAX : 0258-23-7510
特別養護老人ホーム 岡南の郷 TEL : 0258-23-7511
ケアハウス岡南(こうなん)TEL : 0258-23-7512
ショートステイ岡南 TEL : 0258-23-7511
デイサービスセンター岡南(こうなん)TEL : 0258-23-7513
グループホームこうなん TEL : 0258-23-7611
居宅介護支援事業所岡南 TEL : 0258-23-7514
デイサービスセンターせったや TEL : 0258-23-7255
グループホームせったや TEL : 0258-23-7277
2022.04.01
令和4年4月1日
関係者各位
社会福祉法人 信濃川令終会
理事長 小野澤 豊
新型コロナウイルス感染症の発生について
日頃より当法人の事業運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、岡南の郷において、職員1名の新型コロナウイルス感染症の発生が確認されましたので下記のとおり報告します。
記
○4月1日(金)
・職員1名が陽性者との濃厚接触者としてPCR検査の結果、陽性を確認。
当該職員については3月30日(水)以降出勤しておらず、直接処遇職員ではありません。また、新潟県が示す濃厚接触者の定義に基づき調査を行った結果、濃厚接触者はおりませんでした。
ご利用者・ご家族の皆様には大変ご心配をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
今後も、ご利用者ならびに職員の健康と安全に配慮するとともに、感染防止対策を徹底して参りますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、本件に係る情報の取り扱いについては、個人情報保護の観点及び個人に対する誹謗中傷等に繋がりませんように、ご配慮を重ねてお願い申し上げます。
2022.03.21
表紙
2:特別養護老人ホーム岡南の郷 文化祭
3:デイサービスセンター岡南 クリスマス
3:デイサービスセンターせったや 忘年会
4:初期消火訓練・心肺蘇生講習会
4:ボランティア・寄付の紹介
4:編集後記
新潟県長岡市の自然の中にある
ゆったり過ごせる介護施設
社会福祉法人 信濃川令終会 岡南の郷
〒940-1132 新潟県長岡市渡沢町字早田53番地
2022.03.14
ここ数年のコロナ禍で、介護サービスも感染対策の影響で変わりました。私たち岡南の郷はこんな時こそ人と人のふれあい、一層コミュニケーションを大切にと考え日々細やかな介護サービスに取り組んでいます。様々な制約がある中スタッフ一同、皆様が施設でより快適な生活を過ごしていただけるようにアイデアを出し合い、ひとりひとり向き合っていきたいと思います。
今回は最近の施設内の風景をご覧ください。
体も心もいつも健全に
一人ひとり寄り添う
笑顔あふれる介護現場
音楽で心の癒しを
できることから無理せずレクレーション参加
新潟県長岡市の自然の中で
安らぎのある毎日を
社会福祉法人 信濃川令終会 岡南の郷
〒940-1132 新潟県長岡市渡沢町字早田53番地
TEL : 0258-23-7511 / FAX : 0258-23-7510
特別養護老人ホーム 岡南の郷 TEL : 0258-23-7511
ケアハウス岡南(こうなん)TEL : 0258-23-7512
ショートステイ岡南 TEL : 0258-23-7511
デイサービスセンター岡南(こうなん)TEL : 0258-23-7513
グループホームこうなん TEL : 0258-23-7611
居宅介護支援事業所岡南 TEL : 0258-23-7514
デイサービスセンターせったや TEL : 0258-23-7255
グループホームせったや TEL : 0258-23-7277
2022.02.07
令和4年2月7日
関係者各位
社会福祉法人 信濃川令終会
理事長 小野澤 豊
新型コロナウイルス感染症の発生について
日頃より当法人の事業運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、グループホームこうなんにおいて、職員1名の新型コロナウイルス感染症の発生が確認されましたので下記のとおり報告します。
記
○2月7日(月)
・職員1名が陽性者との濃厚接触者としてPCR検査の結果、陽性を確認。
当該職員については2月1日(火)以降出勤しておらず、新潟県が示す濃厚接触者の定義に基づき調査を行った結果、濃厚接触者はおりませんでした。
ご利用者・ご家族の皆様には大変ご心配をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。
今後は、ご利用者ならびに職員の健康と安全に配慮するとともに、感染防止対策を徹底して参りますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、本件に係る情報の取り扱いについては、個人情報保護の観点及び個人に対する誹謗中傷等に繋がりませんように、ご配慮を重ねてお願い申し上げます。
2022.02.03
令和4年2月3日
関係者各位
社会福祉法人 信濃川令終会
理事長 小野澤 豊
新型コロナウイルス感染症の発生について(第5報)
デイサービスセンター岡南再開のお知らせ
日頃より当法人の事業運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
2月1日に報告致しました、デイサービスセンター岡南におけるご利用者の新型コロナウイルス感染症発生の件につきまして、下記のとおり感染対応が収束いたしましたことをご報告させていただきます。
記
○2月3日(木)
・PCR検査の結果、接触が疑われるご利用者6名全員の陰性を確認。
2月1日(火)以降、新たな陽性者は発生しておりません。
※デイサービスセンター岡南につきましては、規模を縮小して本日より再開しております。
ご利用者及びご家族の皆様並びに関係者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。また、急なサービス調整等にもかかわらず、ご協力いただきました事、深く感謝しております。
今後は、今回の感染対応を振り返り、これからの感染症対策に活かすよう努め、引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組んでいく所存です。
ご利用者ならびに職員の健康と安全に配慮するとともに、感染防止対策を徹底して参りますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2022.02.02
令和4年2月2日
関係者各位
社会福祉法人 信濃川令終会
理事長 小野澤 豊
新型コロナウイルス感染症の発生について(第4報)
日頃より当法人の事業運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、特別養護老人ホーム岡南の郷において、職員の新型コロナウイルス感染症の発生が確認されましたので下記のとおり報告します。
記
○2月2日(水)
・職員1名が陽性者との濃厚接触者としてPCR検査の結果、陽性を確認。
尚、当該職員は入所されている方との直接処遇のない職種であり、最終出勤日は1月29日(土)です。
保健所の指導に基づき、濃厚接触者はおりませんので、併設ショートステイは通常通り営業させていただきます。
※保健所や関係機関への状況報告を随時行うとともに、感染症対策マニュアルに基づく対応を継続してまいります。
※休業しておりましたデイサービスセンター岡南につきましては、保健所や関係機関と協議し、感染状況を踏まえた結果、2月3日(木)より再開させていただきます。
ご心配をお掛けしている事について心よりお詫び申し上げます。
今後は、ご利用者ならびに職員の健康と安全に配慮するとともに、感染防止対策を徹底して参りますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
また、本件に係る情報の取り扱いについては、個人情報保護の観点及びご利用者、職員の誹謗中傷等に繋がりませんように、ご配慮を重ねてお願い申し上げます。
2022.02.01
令和4年2月1日
関係者各位
社会福祉法人 信濃川令終会
理事長 小野澤 豊
新型コロナウイルス感染症の発生について(第3報)
日頃より当法人の事業運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
1月31日に報告致しました、デイサービスセンター岡南におけるご利用者の新型コロナウイルス感染症発生の件につきまして、下記のとおり経過報告をさせていただきます。
記
○2月1日(火)
・PCR検査の結果、接触が疑われるご利用者16名全員の陰性を確認。
・保健所の指導に基づき、1月31日に陽性が判明したご利用者と接触が疑われるご利用者6名を特定し、2月2日にPCR検査を実施予定としております。
※現時点で、ご利用者3名の感染者を確認しております。
保健所や関係機関と協議し、感染状況を踏まえて事業再開を検討しております。再開時期が決まりましたら改めてお知らせ致します。
ご心配をお掛けしている事について心よりお詫び申し上げます。
ご利用者及びご家族の皆様並びに関係者の皆様には、急なサービス調整等で大変ご迷惑とご心配をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。